fc2ブログ
大仏さんの「株やぶにらみ」
儲けるにはまず情報分析!。こってり濃厚に市場を分析中。
02 | 2024/03 | 04
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



高すぎるコンセンサスへの失望や、ソフトバンク下落に付け込む先物筋の売り仕掛けから、続落して終了
 暑いですね。クーラーのない作業部屋は室温が上がり40度近くに…。パソコンも悲鳴を上げ始めました。今年こそ、今年こそ、と思いながら扇風機で我慢しています。明日は朝一から胃カメラ…。相場も気になるが術後5年目に入る検査結果はもっと気になる…。

 本日の日本株は、朝方はCME日経平均先物終値(1万5355円)にさや寄せする先物買いから反発してスタート。日経平均は前日比22円高の1万5350円と、ほぼCME終値と同水準で始まりました。円が小安くなったことや昨日発表された日本航空電子や日本電産の決算内容を評価する動きから、自動車株など好決算が期待される業種に買いが増加。中国PMI製造業景況指数が前月水準、予想をともに上回ったことから、コマツや日立建機など中国関連が買われ、日経平均は11時前にこの日の高値1万5383円(前日比55円高)をつけています。

 ただ、先物価格がCMEレンジ上限(1万5380円)に達すると、朝方から弱含んでいたソフトバンクが下落幅を拡大。先物にも仕掛け的な売りが断続的に入りだし、後場にかけ下落幅を拡大。2時前にはこの日の安値1万5232円(前日比96円安)をつける場面もありました。引けにかけては、先物から買い戻され、結局、日経平均は44円14銭安の1万5284円42銭、TOPIXは2.53ポイント安の1269.86ポイントと、ともに続落して終わりました。出来高は、19億5565万株、売買代金は1兆7935億円と、ともに前日比で増加。騰落状況は、値上り792、値下がり872。

 今日の終値での日経平均サイコロは3勝9敗(TOPIX同じ)で変わらず。RSIは1ポイント下げ46%に低下。25日線かい離は、-0.2%と指数は週初に予想したように、25日線を挟んだ展開になっています。物色の広がりを見る、騰落レシオは5ポイント下げ101%に低下。物色範囲は狭まってきました。ボリュームレシオは29.5%と今日も底値圏の30%を割り込んだまま。

 まあ、海外大手ファンドのマネージャーらは長期のサマーバカンスに入っていますから、こんな生気のない相場になるのも仕方がないところでしょう。地政学要因は別にしても、ドイツ銀行やポルトガル大手銀行の経営不安、対露制裁によるユーロ圏の景況感の悪化など、いまならユーロを攻める材料には事欠かないと思うのですが、大きな力を持ったマネージャーは避暑地でゆっくりしているんでしょう。日本でも、政治家さんたちも夏休み入りし、刺激材料が乏しくなるため、ますます夏枯れ相場になるかも知れません。ただ、しきりと材料が出てくる日立や決算観測が出てきた富士フイルムなど。レポート銘柄は、地味ながら上昇トレンドに入っています。また、今日は3DプリンターがらみでローランドDGやMUTOHホールディングスが上げていましたが、ともにレポートの注目株。MUTOHは、会社側の今期予想は50%の減益予想ですが、コンセンサスはわずかながら増益を予想。週足一目均衡表の雲上辺に差し掛かるところは要注意としましたが、想定通りの反発になってきました。8月11日に決算発表予定ですが、どの程度の進捗率になるかが注目されます。また、先日3000円大台に乗せたオフィスビル関連の銘柄。次の回ポイントまで下げてきました。ここからの値動きを見て、再注目を検討してみたいと思います。まあ、当分は指数よりも各論で…。
スポンサーサイト





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



プロフィール

大仏さん

Author:大仏さん

国立大学卒業後、大手証券会社に入社。
その後、投資顧問会社に転出。調査・分析部に所属し、上場企業調査、マクロ経済分析、株式レポート作成などのかたわら、株式講演会講師、地方ラジオ局株式番組コメンテーターなど。地方経済紙、スポーツ紙などに株式記事執筆。地方新聞投資相談コーナー担当。
その後、関西地方新聞に移籍し、政治経済部記者として地方経済の活性化に注力。




***************

*ブログ内すべての文章・チャートの無断転載・引用は禁止いたしております。
ご利用になられたい方は、ご一報よろしくお願いいたします。


***************

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

おすすめ